掲載日2014年09月25日
みなさんこんにちは!みんなの森づくりHP担当の後藤です。
季節の変わり目、最近急に涼しくなってきて何かと体調を崩しやすい時期ですが、みなさんお元気でしょうか。
僕はこの時期になると、のどが痛くて学校を休んだM君の家にお見舞いに行ったときのことを思い出します。
せき込みながら玄関に出てきたM君は首に長ネギを巻いていました。
外に薬を買いに出る元気もなかったM君は、インターネットで調べ、のどの痛みを和らげるにはネギが良いと知り、冷蔵庫の中のネギに手をのばしたそうです。
そして1日後、そこには元気に学校に登校してくるM君の姿が!!
みなさんもぜひ試してみてください。
(効果には個人差があります。また、寝るときは首からはずすようにしましょう!)
さて、今回は平成26年9月18日(木)に長浜小学校で実施した「木の名前の札を付けよう Part2」の様子をお伝えします。
~前回までのあらすじ~
大分市立長浜小学校。
その校庭には約60種類もの木々が生きていた。
½成人式を迎える長浜小学校4年生のこどもたちは、それぞれのフォーチュンツリー(運命の木)を探す旅(総合学習)が始まった・・・
名前も知らない校庭の木々に途方に暮れるこどもたち。
そこに現れたのは4人の「木の先生」たち!
校庭を先生といっしょに巡り、木について学んだこどもたちは、ついに自分のフォーチュンツリーに巡りあう!!
※フォーチュンツリー:こどもたちそれぞれが担当する木のこと。響きがすごくかっこいい。
(例)A君のフォーチュンツリーはイチョウ、B君のフォーチュンツリーはメタセコイヤ、・・・という感じです。
そしてPart2となる今回、こどもたちはいよいよ木の名札を自分のフォーチュンツリーに付けていきます。
前回と同様、「木の先生」は(左下の写真手前から)渡辺さん、池松さん、鬼塚さん、伊東さんの4人です。
こどもたちも全員長袖長ズボンで虫対策もバッチリ、気合も十分です!!
4つの班に分かれ、いよいよ出発!
まず、鬼塚さんの班では、 こんな木を見つけました!(左下の写真)一見すると一本の木のように見えますが、キンモクセイとクロガネモチという二種類の木が絡まるように成長したものだそうです。
(このときこどもたちはクロガネモチの実を拾いました。これが後にあんな悲劇を生むことになるとは・・・)
渡辺さんの班では、オオバボダイジュに名札を付けました。
オオバボダイジュの種は羽根状になっていて、風に乗って種を遠くに運びます。
そこで急きょ、「オオバボダイジュ種飛ばし選手権」が開催されました。
飛びそうな種を選ぶのに余念がない子、風を読むことに意識を集中させる子。
みんなが全力で思考錯誤する姿こそが、飛距離よりも大事なことだと思いました。
伊藤さんの班では、クヌギに名札を付けていました。
クヌギにはこのホームページ、そしてみどりの夢銀行のマスコットキャラクターの一人である「クヌボー」
のモチーフである、丸くて大きなどんぐりがなります。
しかし、まだ時期が早く、どんぐりは落ちてきてないようです・・・と思いきや!
先生でさえも見つけられなかったどんぐりを拾ってきた子がいました!!恐るべき観察力。
最後は池松さんの班です。
この班では学校一の大木、イチョウの木に名札を付けました。
あまりの太さにひもで名札をくくりつけるのにも一苦労・・・
木の周りをぐるっと囲んで手をつないでみると、こどもたち二人と手のひら三つ分でした。
その太さはなんと約3m!そして高さは3階建ての校舎以上!!
校庭にこれほどの木がある学校はなかなかありません。
これからも、長浜小学校のシンボルツリーを大事にしてくださいね。
授業終了間際、担任の先生のところに、鬼塚さん班をはじめとするこどもたちはが集まって、口々に
「これ、おいしいよ!」「食べてみて!」とクロガネモチの実を差し出していました。
口に含んだ瞬間、むせ返る先生。
クロガネモチの実は激苦。こどもたちのかわいいイタズラでした(笑)
授業終了後、みんなの前で感想を発表してくれる子たちがいました。
こどもたちの中でインパクトに残ったのは、クロガネモチとおいしい実がなるイヌマキだったみたいです。
前回に比べ、木に群がる虫や校庭に落ちているものではなく、木そのものに興味を持って活動する姿が印象的でした。
クラスメイトのみんなや先生たちと楽しく木について勉強できたことはもちろん、
フォーチュンツリーと出会い、一生懸命自分たちで調べ、責任をもって先生の話のメモをとる。
この経験は、½成人式を迎える長浜小学校4年生のこどもたちにとって、今後大きな財産となるのではないでしょうか。
ここで紹介できた内容はこどもたちが今回の授業で体験したことのほんの一部に過ぎません。
こどもたちのご家族のみなさんは、本人たちから今回の体験のことをぜひ聞いてみてください。
長浜小学校のみなさん、木の先生、大変お疲れ様でした。
~追伸~
長浜小学校4年部では、今回の授業をもとに、学校の樹木をリーフレットにまとめるそうです。
木の質感、におい、木の実の味・・・本やインターネットにはのってない情報満載の自分たちだけにしか作れないものが完成するはずです。
長浜小学校の保護者のみなさん、乞うご期待です!!