掲載日2016年08月30日
みなさんこんにちは!みんなの森づくりHP担当の後藤です。
今年の夏はとにかく暑かったですね。みなさんはどんな夏休みを過ごしましたか。
僕はクーラーとテレビ、冷やしそうめんが手放せない夏でした。
この間、テレビで「断捨離」という言葉の特集をやっているのを目にしました。
本当に必要なもの以外は思い切って捨ててしまうことで、身の周りをきれいにし、スッキリしようという考え方です。
片づけ上手になろうと毎年意気込んでは失敗している僕は、この考え方にならって、まず部屋の中の物を減らすことからはじめてみようと思います。目指せ収納名人!
さて、自然の中でも、増えすぎて困っているものを減らすことは大切です。
人の生活を支え、子どもたちの遊び場であり続けてくれた里山。
近年、里山では竹が増え続け、他の植物が育つ環境や、人間を含む動物のくらしを荒らしてしまったりしています。
今回は、そんな竹を整理整頓することを通じて、僕たちの周りに残る大切な自然である里山を守るとともに、その中で出てきたものを活用して、楽しく里山の自然と親しむ取り組み、
平成28年10月1日(土)・12月3日(土)の二回にわたって実施する
「豊かで美しい森づくり事業」についてお知らせします。
●第1回:里山の整備
増えすぎた里山の竹を間伐して、里山を整備します。
また、切り出した竹で竹灯篭など、色々なものを作ります!
はじめてノコギリを使うという人も安心!里山のプロがついてます。
みなさんのセンス次第で可能性は無限大!楽しく作りましょう!!
このとき作った竹灯篭は10月15日(土)に戸次で行われる「よいやかがり火」で使用されます。
日時:平成28年10月1日(土) 午前9時30分~午後3時 (小雨決行)
場所:大分市竹中憩いの広場 会場への地図はコチラ(PC)(ケータイ)
募集人員:40名程度
●第2回:炭焼き
第1回目で作り、「よいやかがり火」で使った灯篭で、今度は炭をつくります。
昔ながらの窯を使ったり、地面を掘って炭焼き窯をつくったり、お煎餅の缶を使ったり・・・炭焼きの方法は1つではありません!それぞれの方法でどんな炭ができるのかはできてからのお楽しみです!
(気になる人は「お知らせ」ページの、去年の炭焼きの様子をチェック!)
日時:平成28年12月3日(土) 午前9時30分~午後3時 (小雨決行)
場所:大分市竹中憩いの広場 会場への地図はコチラ(PC)(ケータイ)
募集人員:40名程度
●申込方法 電話またはハガキ、ファクス、メールのいずれかに以下のことを明記し、お申込ください。
応募者多数時は抽せんとなります。
※第1回目・第2回目の両方に参加することも可能です。
当選者へは後日案内状を郵送します。
(申込先は下にスクロール↓↓)
(1)「豊かで美しい森づくり事業 参加希望」と明記
(2)参加者全員の氏名
(3)参加者全員の年齢
(4)代表者の住所
(5)代表者の電話番号
(6)第何回目に参加希望なのか(両日とも参加することもできます)
●申込期限 平成28年9月26日(月)必着
●お問合せ、申込先
〒870-8504 大分市荷揚町2番31号
みんなの森づくり推進協議会事務局
大分市役所公園緑地課 緑化推進担当班
電話 (097)-537-5975
FAX (097)-538-1249
メール koenryoku@city.oita.oita.jp
みなさんお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。